Calender
Archives
- April 2016 (1)
- January 2016 (2)
- October 2015 (6)
- September 2015 (3)
- August 2015 (1)
- June 2015 (1)
- March 2015 (4)
- February 2015 (5)
- January 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (1)
- September 2014 (1)
- June 2014 (1)
- May 2014 (1)
- April 2014 (2)
- March 2014 (1)
- February 2014 (2)
- January 2014 (2)
- December 2013 (1)
- November 2013 (4)
- October 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (10)
- May 2013 (6)
- April 2013 (4)
- March 2013 (1)
- February 2013 (5)
- January 2013 (2)
- December 2012 (6)
- November 2012 (3)
- September 2012 (2)
- August 2012 (5)
- July 2012 (14)
- June 2012 (3)
- May 2012 (4)
- April 2012 (6)
- February 2012 (10)
- January 2012 (11)
- December 2011 (11)
- November 2011 (7)
- October 2011 (7)
- September 2011 (5)
- August 2011 (4)
- July 2011 (7)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (12)
- March 2011 (8)
- February 2011 (29)
- January 2011 (62)
- December 2010 (68)
- November 2010 (84)
Recent Entries
- 奮闘中(。∀゜*) (11/22)
- 帰ってきましたヾ(* ´∀`)ノ (11/22)
- おはようございます( ☆O^∀')O (11/22)
- 女将の梅酒 (11/21)
- あるところに行ってきました☆ヽ( ▽⌒*) (11/21)
- 寝顔(〃艸〃) (11/21)
- 海外のかぶと虫&クワガタ( ・▽・) (11/21)
- おはようございます(* ⌒□⌒*) (11/21)
- 娘に…(。- ∀-) (11/21)
- 発表会(*≧∀≦っ)っ゛ (11/20)
-
ヒールは足が綺麗に見えますが、長い時間歩くにはむいてないです
綺麗になるためには苦労がつきものですね
子供たちのChristmasプレゼントを品定めしに行ったのですが…
いったい、何が欲しいのか分かりません
先日、祖母から荷物が届き何かと思ったら…
マフラーを編んで送ってくれました
ばぁちゃん、ありがとう
ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
帰ってきましたヾ(* ´∀`)ノ
はぁ…なんか疲れが



ヒールは足が綺麗に見えますが、長い時間歩くにはむいてないです

綺麗になるためには苦労がつきものですね


子供たちのChristmasプレゼントを品定めしに行ったのですが…
いったい、何が欲しいのか分かりません


先日、祖母から荷物が届き何かと思ったら…


マフラーを編んで送ってくれました

ばぁちゃん、ありがとう

ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
- 2010.11.22 Monday
- 22:16
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ubanoyu
-
おじいちゃん、おばあちゃんになっても仲良しでいたいものです

今日の鳴子の天気は

ちらほら太陽は見えますが、どんよりの曇です
気分もどんよりなってしまいます(ΩдΩ`)
今日は息子が幼稚園お休みなので、家族水入らずでお出掛けしてきます
ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
おはようございます( ☆O^∀')O
今日は【いいふうふ】の日ですね

おじいちゃん、おばあちゃんになっても仲良しでいたいものです



今日の鳴子の天気は


ちらほら太陽は見えますが、どんよりの曇です

気分もどんよりなってしまいます(ΩдΩ`)
今日は息子が幼稚園お休みなので、家族水入らずでお出掛けしてきます


ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
- 2010.11.22 Monday
- 10:12
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ubanoyu
-
かんけつ泉です
【かんけつ泉】
かんけつ泉は、火山地帯のごく一部に見られる自然が造りだすお湯の噴出です。
★しおりより★
子供たちと一緒に行ったのですが、温泉たまごなどが作れる場所もあってなかなか楽しめました
お近くに来た際は、是非お立ち寄り下さい
ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
あるところに行ってきました☆ヽ( ▽⌒*)
そのあるところとは

かんけつ泉です


【かんけつ泉】
かんけつ泉は、火山地帯のごく一部に見られる自然が造りだすお湯の噴出です。
かんけつ荘のかんけつ泉『弁天』は、地下20メートルの空洞に溜まった地下水が、マグマにより摂氏130度程まで熱せられ、一部が水蒸気となりその圧力で残りの熱湯が地上に吹き出すもの。
★しおりより★
子供たちと一緒に行ったのですが、温泉たまごなどが作れる場所もあってなかなか楽しめました

お近くに来た際は、是非お立ち寄り下さい

ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
- 2010.11.21 Sunday
- 20:20
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ubanoyu
-
ルデキンツヤクワガタ、
何日か前にルデキンツヤクワガタが死んだのですが、息子の【今年の夏の想い出】にと思い

標本にしてあげることにしました
表面を綺麗に拭き取り
↓
ドライヤーであたため
↓
コーティング剤につけて
↓
標本台にのせたクワガタの足をピンセットで整えて
↓
1時間乾燥させて
↓
できあがりです
虫があまり得意じゃない私はおっかなびっくりの作業でした
残りの2匹はまだ元気に生きてます
ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
海外のかぶと虫&クワガタ( ・▽・)
我が家には今年の夏に、鬼首で購入した海外のかぶと虫とクワガタがいます

ルデキンツヤクワガタ、
ラコダールツヤクワガタ、
アトラスオオカブトの3匹です

何日か前にルデキンツヤクワガタが死んだのですが、息子の【今年の夏の想い出】にと思い


標本にしてあげることにしました

表面を綺麗に拭き取り
↓
ドライヤーであたため
↓
コーティング剤につけて
↓
標本台にのせたクワガタの足をピンセットで整えて
↓
1時間乾燥させて
↓
できあがりです


虫があまり得意じゃない私はおっかなびっくりの作業でした

残りの2匹はまだ元気に生きてます

ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
- 2010.11.21 Sunday
- 10:50
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ubanoyu
-
ふと見た娘の後ろ姿に『女』を感じてしまいました
3歳とは思えない後ろ姿に(*^∀^)))
ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
娘に…(。- ∀-)
夕方、以前紹介させて頂いた弁慶のお散歩に行ってきました

ふと見た娘の後ろ姿に『女』を感じてしまいました


3歳とは思えない後ろ姿に(*^∀^)))

ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
- 2010.11.21 Sunday
- 00:36
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ubanoyu
-
朝起きたらケロっと元気が良かったので、一安心です
本当に成長は早いものです
セリフもはきはき言えて、はなまるをいっぱいあげたいと思います
お母さん方の出し物もバッチリでした
ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
発表会(*≧∀≦っ)っ゛
無事に行ってきました


朝起きたらケロっと元気が良かったので、一安心です

本当に成長は早いものです

セリフもはきはき言えて、はなまるをいっぱいあげたいと思います

お母さん方の出し物もバッチリでした

ランキング参加中(○´▽`)クリックお願いします☆彡

にほんブログ村
- 2010.11.20 Saturday
- 13:43
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ubanoyu
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Profile
若女将つぶやき中(*^^)v
ランキング参加中!
大崎街ネタで紹介されています☆彡
義経ゆかりの湯 姥の湯旅館 | |
TEL | 0229-83-2314 |
---|---|
住所 | 宮城県大崎市鳴子温泉河原湯65 |
地図 | 詳細の地図を見る |
受付時間 | 8:00〜22:00 |
定休日 | 無休 |
詳細情報 | クリックして詳細情報を確認する(街ネタ) |
若旦那のエビブログ開設!ご興味のある方は是非ご覧ください!
レッドビーシュリンプ、シャドーシュリンプを中心としたブログをやっております(^^)
アクアリウムにご興味のある方は、是非ご覧ください♪
下記リンクから入れます(*^_^*)
Links
Others
Mobile